日記 長岡京市「気楽にはじめられて、気楽にやめられるボランティア制度」 「推しの公園を育てる!: 公園ボランティアで楽しむ地域の庭づくり」(学芸出版社)を読む中で興味深かったのは6章160頁の長岡京市が取り組む「気楽にはじめられて、気楽にやめられるボランティア制度」。詳細はこちらをご覧ください。 2024.07.20 日記
日記 もう自業自得だと思わせない。自治体こそ映画「あんのこと」の上映会をしたほうがいいと思う理由。 映画「あんのこと」を観てきました。親からDVを受けて育った人をこれまで何人かインタビューしてきたので少しは耐性があると思っていたけどしんどい。当事者の相談できない様子がリアルすぎました。これは学校や自治体の管理する施設で流してよい映画だと感じました。以下、ネタバレを含む内容となっているので映画を観ていない人はご注意ください。 2024.07.07 日記
日記 すべての人に居場所と役割をつくろう! 定年後の男性の社会参加を目指す「豊中あぐり」が各地で注目される理由とは? 2021年3月30日、大阪ガスの山納さんと田仲さんに同行し、豊中市社会福祉協議会コミュニティソーシャルワーカーとして活躍する勝部麗子さんの案内で、農業を通じた定年後の男性の居場所づくりに挑む「豊中あぐり」の活動を見学させていただきました。 2024.06.17 日記
日記 【執筆日記】生駒市協創対話窓口の紹介冊子を書きました ロフトワークさんから声をかけてもらい、生駒市の公民連携事業の取り組みを紹介する冊子のインタビューと執筆、コンセプトコピーの作成を担当しました。 2024.05.04 日記
日記 【著者日記】吹田市役所の職員研修 「まちのファンをつくる 自治体ウェブ発信テキスト」(学芸出版社)の著者として吹田市役所の職員研修に呼んでいただき、防災設備の整った部屋でお話しました。うれしいです。研修で紹介した話の一部を少しここにまとめておきました。 2023.12.26 日記
情報発信 学芸出版社主催イベント「自治体SDGs担当者の座談会! 市民に伝わる言葉の選び方」に登壇しました 学芸出版社主催のイベント「自治体SDGs担当者の座談会! 市民に伝わる言葉の選び方」に登壇しました。学芸出版社のイベントに高木超さんと狩野と現場(金沢市、神奈川県)のSDGs実務担当者さんが登場しました。 2020.10.07 情報発信日記
情報発信 大阪ガス都市魅力研究室のTalkin’Aboutにてお話ししました。 大阪ガスの山納洋さんのお誘いで、都市魅力研究室のTalkin'Aboutにてお話ししました。 2020.08.17 情報発信日記